浜田市国分町にある漁港です。
国府海水浴場の横に位置する漁港になります。
また、東に金周布 ( かなそう ) 、西に下府 ( しもこう ) の二つの分港があります。
西にある下府は下府川河口といったほうが分かりやすいかな !?
こちらの下府川河口はシーバスにオススメです !
唐鐘漁港のオススメはキスとヒラメ。
かなり実績が高いポイントです ♪
西側にある波止と港内がメインの釣り場。
また、港内の岸壁ではアジも狙えます。
西側の波止は浅い砂地が広がります。
コチラのテトラは足場がかなり悪いので要注意です。
港内は足場は良いのですが、水深もあまりありません。
東側の波止に向いての船道が狙い目 !?
過去にはこちらでのアジングで良い思いをしたことがあります。
鳥取では浅い砂地の漁港で30cmオーバーのアジが釣れると聞いて、似たようなシュチュエーションのコチラの漁港でも釣れるのではと思い狙ってみたところ、30cmオーバーのアジが時合いには入れ食いになった思い出が ♪
それからも狙ってみるものの、このような爆釣には出会えてません。
なんらかのパターンがあるのではと思います。
季節は秋で、時合いは夕方の暗くなるまで、ルアーはメタルジグの遠投でしたよ。
◆ ブログランキングに参加しています ◆
◆ 下のバナーをポチッとお願いします ◆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

※ にほんブログ村 ❐ ※
◆◆◆ 今日はおしまい ◆◆◆